保坂学のだらだらブログ

真剣にやるつもり!手を繋いでいこう!保坂学と耕司の保坂兄弟!気が向いたらポッ更新してます

アスティエ・ド・ヴィラット 白い釉薬の魔法が織りなす香りの世界旅行


最近は海外旅行に行くのが難しい時代。

おうち時間が長くなりリモートワークも増えましたね。

そんなストレスを感じている方に、おうちで世界旅行を楽しむ素敵な方法をご紹介します。


パリ発の陶器ブランド「アスティエ・ド・ヴィラット」がコンセプトにした「香りの世界旅行」。


白い釉薬が生み出す独特の風合いと優雅なデザインが魅力的です。さあ、アスティエ・ド・ヴィラットとともに、香りとともに世界を旅してみましょう。




アスティエ・ド・ヴィラットの魅力とは?

アスティエ・ド・ヴィラットは、1996年にデザイナー、ブノワ・アスティエ・ド・ヴィラットとイヴァン・ペリコーリによって設立されたパリ発の陶器ブランドです。彼らは19世紀の伝統的な陶器や捨てられたものから着想を得て、白い釉薬を使ったユニークなデザインを生み出しています。アスティエ・ド・ヴィラットの陶器は、パリ郊外の土を使い、パリのアトリエで制作され、メイドインフランスにこだわっています。その優雅なデザインはまるで絵画の額縁のようで、存在感があります。


アスティエ・ド・ヴィラットのクリエイションに込められた思いとは?

アスティエ・ド・ヴィラットの陶器は、昔ながらのデザインをベースに、モダンな印象に仕上げられています。彼らは懐古的な美しさに惹かれながらも、新しい感覚で美を見つけることをクリエイションと解釈しています。また、アスティエ・ド・ヴィラットの美意識のルーツは、画家バルテュスとの出会いにあります。バルテュスの絵画に強く影響されたブノワとイヴァンは、彼の眼差しと共感し、自分たちの美しいと思うものを創り上げることを心に誓いました。


白い釉薬が生み出す魔法とは?

アスティエ・ド・ヴィラットの最大の特徴は、白い釉薬を用いたこと。白を使うことで、陶器にボリュームや立体感が生まれ、影の部分にも表情が感じられます。特に彼らの使う白い釉薬は丸2年以上かけて完成させたもので、納得のいく白を生み出すために苦心したと言います。また、パリの黒い土を使い、白い釉薬から透けて見える黒い陶土も独特な魅力としています。


伝統的な技法と手作業の美しさ

アスティエ・ド・ヴィラットは、産業革命以前の伝統的な技法を受け継ぎ、手作業で陶器を制作しています。職人の手による手仕事によって生まれる温かみや厚み、個性的な歪みや釉薬のムラは、機械では再現できない美しさとして大切にされています。彼らは型で抜いた後、エストンパージュと呼ばれる絵画の技法を用いて、優雅なデザインを実現しています。


アスティエ・ド・ヴィラットのライフスタイルブランドとしての魅力

アスティエ・ド・ヴィラットは陶器だけでなく、様々なアイテムを展開しています。出版社としても知られており、異色の旅行ガイドやアーティストのアートブックなどを出版しています。また、香水のアトリエではコロンやお香、アロマキャンドルのコレクションを考案し、香りの世界旅行を楽しむことができます。パリにある2つのブティックでは、さまざまなアイテムが展示され、アスティエ・ド・ヴィラットの魅力を存分に味わうことができます。