解約するJ:COMの固定電話 先月25日に担当者から2度目の電話で再度説明を受け 通話は翌日26日で止めてもらい回線契約が終わりました 滅多に覗かないテレビボード裏の配線もよく見れば簡単にできた撤去作業^^ レンタルしていた機器(モデム?)とコードを外し こちらからモデムを返却する方法は 元払いの伝... 続きをみる
ムラゴンブログの人気記事
-
-
あ、月組大劇場公演期間のカフェテリア「フルール」のスイーツ! 公演デザート 月の夜う羹(ようかん) 400円 ヴィオレランチ~TSUKI~「”横転”モンブラン」 ああ、懐かしい。コロナ禍前の東京宝塚劇場の名物?駄洒落スイーツのネーミングのかほりが戻って来た。 香川県在住で東京宝塚劇場には縁のない管理... 続きをみる
-
忘れないうちにと 温湿度計のリチウム電池を買いにダイソーへ^^ 他にはゴミ袋 200円のバスタオルは銭湯用 ボロボロになってきたので使っている同じものの買い替えです 小さめで薄く嵩張らずバッグに収まりこれで充分^^ タオルコーナーの近くで目についた炭酸入浴剤 効果を実感できる、に惹かれ... 銭湯で... 続きをみる
-
退職日と仕事との段取りを考えながら 細切れの有休消化で今日明日と平日2連休です^^ 読了は 読者さんに教えてもらった「老後とピアノ」 サクサク読めるエッセイなのに ページをめくる度 稲垣さんが挑戦する有名なクラシック楽曲 知ってはいても普段クラシックなどほとんど聴かないのに^^; 一曲づつYouTu... 続きをみる
-
-
-
ちりぞう回胴記#1531・甲鉄城のカバネリ「安定の400G拾い」
完全に安定策に出るカバネリ稼働。 やはり400Gは個人的に拾ってしまう。 天井行っても1000枚出せば良いだけだから。 多少はね。 ミスター養分のちりぞうです! ちょっと前のめり気味に攻めていくのが吉。 甲鉄城のカバネリ 10Kかかった。 じゃあ500枚出せばトントンなわけだ。 単発駆け抜け。 マジ... 続きをみる
-
高橋宏が山本由伸の投球フォームにそっくりのフォームに変更していたことで、立浪監督から待ったが入ったという記事があり、なんか心配になりました。巨人の機関紙ともいえる報知がとりあげたもので、書いていたのは長年ドラ番をしていた記者。 この記事の中で、高橋宏が会見をせず、失意のまま宿舎へいったというのが、不... 続きをみる
-
-
雪組「海辺のストルーエンセ」初日を観劇。 出演者お一人お一人がそれぞれの役割を見事に果たしていて、 誰一人欠けても、この舞台は成り立たない、と感じるほど、 チームワークの素晴らしい作品でした。 まず始め、幕開きで、白綺華ちゃんでしょうか、 澄んだ美しい声で、たっぷりと歌ってくださって、 一気に物語の... 続きをみる
-
-
-
待ちに待った雪組「海辺のストルーエンセ」 有り難くも、初日を観ることが出来ました。 朝美絢様が、あまりに、あまりに素敵過ぎて、 いまだに夢見心地、 何から書いていいかわからなくなってしまって、 こんなに遅くなってしまいました。 ネタバレすると思いますので、 知りたくない方は、お戻りください。 まず、... 続きをみる
-
『応天の門』宝塚大劇場初日、おめでとうございます! 各新聞社から、舞台評と舞台写真が続々と投稿されております! 宝塚の舞台『応天の門』で、応天門は燃えているのでしょうか。 新聞報道で言及されていないということは、まだ燃えていないのでしょうか。 連載中の原作でも、応天門はまだ燃えていないので、宝塚の舞... 続きをみる
-
今日も降りそうな日だな。 雲が厚くて、不安定そうな空。 何時、降り出してもおかしくないけど、このまま、晴れてもそうかな? そんな日。 雨から曇・・・気温6℃ 晩ご飯 豚カツ 天ぷら 生野菜 健康麻雀教室へ行って来ました。 男性3人の中に入った私、半ジャンで1度も勝てず。 こりゃダメだ・・・・ でも、... 続きをみる
-
-
こんばんは~狸温でございます。 歌劇に次号の表紙のジェンヌさんの名前が載らなくなって、初めて歌劇の表紙を見るときにドキドキしました。 今月号はなんとありちゃんこと暁千星さんが表紙になりました。 嬉しい😄ありちゃんも、やっと、ここまで来た感があります。 イケメンで素敵な表紙です。 やはり、次期星組の... 続きをみる
-
とってもいい天気! ただ今、雲も無い青空です。(私の見える範囲ですが) でもね、晴れのち雪って・・・あり? 気温は、7℃あるんですよ。 主治医に決めていた、お医者さんが急に亡くなられてしまったので、近くの 別の医院に行ってきました。 外は、買い物の途中で通るけど、中は初めて入りました。 先生とも、も... 続きをみる
-
星組でサヨナラショー開催か?!星組公演『1789-バスティーユの恋人たち-』の公演スケジュールが???
今晩は、壽々(じゅじゅ)です。 花組トップの柚香光さんが、『鴛鴦歌合 戦』『GRAND MIRAGE!』で退団しない ことが確実になりました。 サヨナラショーが入るはずの前楽が貸切 公演になっているからです。 で、それは、もう決着がついたことなの で、いいのですが、今度は、星組公演 『1789-バス... 続きをみる
-
「『応天の門』-若き日の菅原道真の事-」 「Deep Sea-海神たちのカルナバル-」 月組初日!おめでとうございます。 月刊コミックバンチで連載中の灰原薬氏による「応天の門」が原作で 舞台は平安初期とのこと。 月城は道真役で、平安の色男在原業平(ちなつ)が協力し、 「平安の最強バディ」を組んで、怪... 続きをみる
-
有休を使った5連休 GWや夏休み冬休みのように世間一般の連休とは違い 曜日も日付も曖昧になってきました^^; 仕事を辞めたらこんな感じなのか でもヒマを持て余すということはなく 1日があっという間に過ぎていきます メルカリもヤフオクもやらない70代友人から 急いでないから探して欲しいと頼まれたプラダ... 続きをみる
-
-
-
数日後に誕生日を迎えます。 そのタイミングで 特別支給の老齢年金の 請求書を郵送しなくてはと思っていました。 明日休みなので もう一度確認して 次回 平日に郵便局から出す予定。 しかし・・・ 昨日帰宅したら 企業年金連合会から 郵便物が来ていました。 オイオイ…年金詐欺とかじゃないだろうな そう思い... 続きをみる
-
ランキングに参加しています。 応援して頂ければ嬉しいです。 今朝はとんでもなく早起きしたのでお昼寝するかも^^ 昨日の巻き寿司が3本残っていて、、、って、、残る様に作ったのだ。 少なくても手間は同じ、、いつも多目に作る。 で、巻き寿司朝食 夫が他所の整形外科へ行ってみると、、ほぉーめずら~^^ 以前... 続きをみる
-
-
3年前に新しく回転すし店がオープンしたんですよね。 この辺では初店舗だけど、全国的には有名な寿司店。 そこに行きたい行きたいと思いながらも、 ひとりでは行けないので、行ける日を夢見てってか、そんなたいそうなことか。ですけどね。ひとりで、回転すしに行くのが、一人暮らしの第一目標だったわけですよ。ほんと... 続きをみる
-
久しぶりの出社で ダラダラ過ごしていた5連休にカツが入りました^^; 仕事を開始した時に一瞬 辞めるのはもったいないかな?なんて思ったりしましたが やはり一瞬思っただけで淡々と1日が過ぎ 昨日Amazonで注文した温湿度計が届きました 昔は冬なのだから寒くて当たり前 我慢という風潮で育った世代でも ... 続きをみる
-
朝美絢様、私たちファンのSNSを見ていてくださっているのかしら? 4日のカーテンコールで、 「今日の診療は終了しました。皆さん、お気を付けてお帰りください」 的なことをおっしゃったとか…… ファンの間で、 「海辺のストルーエンセ」のチケットのことを、「診察券」 公演のことを、「診察」 と、呼んでいる... 続きをみる
-
-
白菜だけはたっぷりあります。 白菜を炒めてスープ煮にして片栗粉でとろみをつけて、茹でたラーメンにかけて。 片栗粉でなんちゃってわらび餅作って、黒蜜作って、きな粉をかけて。 白菜旨煮そば なんちゃってわらび餅 VS 5年前の今日の晩ごはん 野菜とベーコンのチーズ蒸し焼き、五目豆、沢庵、みそ汁、玄米ご飯... 続きをみる
-
ランキングに参加しています。 応援して頂ければ嬉しいです。 今朝の夫の様子 大丈夫そう、普通に起きました。 昨夜は早めに就寝していた、珍しい事 私の朝食は 昨夜のお鍋の残り汁でおじやしてお先に、頂きました。 寒いのでおじやであったまろうでした。(笑) 夫には 冷凍チャーハンとお味噌汁で 温かいチャー... 続きをみる
-
-
花組トップ柚香光さん、いきなり、8作退団というのはどうなのか?
今晩は、壽々(じゅじゅ)です。 花組トップ柚香光さんの6作退団は、可 能性がなくなりましたが、だからといっ て、いきなり8作退団という記事を書く のはどうだろうか?と思っていたら、私 の以前のブログには、7-8作退団と予想 が書いてありました。 まあ、水美舞斗さんの専科異動が決まる 前の記事ですので... 続きをみる
-
張り切ってってのは気合いってことで。 はい、今日も淡々と作りました。 ユーチューブの感動話を聴きながら作ったのだけど、 お弁当に花を添えるほどのいい話ではなかった、アッハー 冷凍庫の食材活用弁当です(^^)v ホタテの香味パン粉焼き、大根とこんにゃくと人参の煮物、ウインナーケチャップカレー焼、黒豆、... 続きをみる
-
ランキングに参加しています。 応援して頂ければ嬉しいです。 今日も天気良し、このまま春が来て欲しい、、花粉はそろそろ飛びそうで困るけど お昼は卵サンド ヨーグルトは私 朝一で お先に頂きました^^ 後片付けついでに晩御飯の準備も少々 今夜は 鶏手羽中の唐揚げ 前回、美味しかったのでリピです。 夫はご... 続きをみる
-
1月の半ばに やっと解除された 職場のクラスター=集団感染。 今までの作業ペースをやっと取り戻せる 所まで来たのに ある職員の家族が 又してもコロナに感染したんだって。 去年の夏から 子供だったり本人だったり 2回目ですよ・・・その人。 誰だって 好きでなるわけじゃないけど かなりのしわ寄せが来るん... 続きをみる
-
宙組、星組、月組、抽選結果! カジロワ、本日2次1枚だけゲット! なかなか厳しい戦いになってる。 6列目💜 ステイタス関係あんのね。 月組東宝も昨日1枚ゲット💛 そして、そして、星組。 イープラ(青年館)の赤黒はだめ〜。(キャパ) 2023はどんな年に?ワイワイ飲めるのかしら。 非宝塚のお話です... 続きをみる
-
今回はアクエリアス杯2ndの補足解説の記事です。 「僕は〇〇の方が強いと思うんだけど、ルムマの結果が思ってたのと違うポヨ」 と感じられた方も多いかもなんで、勝ってる子のどの部分が強いのか?について解説させて頂きます。 ◆どっちが強いでショー 新衣装と旧版とどちらがどう強いのかについて解説させて頂きま... 続きをみる
-
何でこの人、鬼に見つからないんだろ?明日海りおさん演じる因幡由衣。土曜ドラマ『大病院占拠』第4話。
今日は、壽々(じゅじゅ)です。 今回も登場しました明日海りおさん演じ る動画配信者・イナバウアー由衣。 何と、今回は、人質の裕子に接触。 そして、灰鬼と桃鬼の正体にも……。 第4話のあらすじです。 ================== 武蔵(櫻井翔)は廃ビルでの爆発から 危機一髪のところで逃れ、急い... 続きをみる
-
36回分割払いで買ったiPhone7の支払いが 今月の引き落としで終わります^^ 毎月1,240円くらいならいいかなと思っていたけれど 3年は長かった〜^^; もう一つ いつ解約しようか何年も迷っていた固定電話 テレビの後ろにひっそり置いてあります(置く場所もないし^^;) 災害など非常時にスマホの... 続きをみる
-
息子を送って、 これから迎えに。 徒歩15分の坂、 2往復はツラいです。 イラストは大げさ(笑) でも、いい笑顔が見られれば…
-
ちりぞう回胴記#1535・革命機ヴァルヴレイヴ「超革命RUSHでちょっぱや回収・其の弐」
超革命RUSHぶち込む前にハラキリ100Gで一気に勝負を畳みかけてしまうぜ! あ!悪魔的だぁ! 純増から考えれば700枚は出るんですね。 こりゃめでてーやミスター養分のちりぞうです! 完全に気持ち良くなってしまった。 革命機ヴァルヴレイヴ レア役仕事しないけど。 まぁええわ。 3ケタ乗って気分いい。... 続きをみる
-
-
本日快晴! 朝苦手な息子。 本日は予定通り6時には起きられました。 昨日は緊張して疲れたのか すぐに寝たようです。 さあ、いよいよ始まります。 この4年間の集大成。 今日から3日間、 ひょっとすると5日間? 受験、発表、書類受け取り、入金 と 慌ただしくコトが進んでいくのでしょう。 そして、通う学校... 続きをみる
-
-
「親切」は嬉しいけど「出しゃばり」は嫌われるよ ☆ハヤシライス☆
終日、曇だそうな・・・ まぁ、毎日こんな日が続いています。 気温は、6℃です。 晩ご飯 トマトハヤシ と 野菜サラダ 駐車場整地の件・・・ もうね、全てがおじさんを通して進められています。 1昨日も、おじさんから見積もりを渡されまして、その後、業者の方 から説明がありました。 庭の切り取り方も、何故... 続きをみる
-
昨年と今年の1月ガス電気代です 電気は1か月遅れの11月24日から12月23日まで同じ期間 電気の使用量は 188kwh→122kwh(単位の意味は分からない^^;) 35%減っているのはエアコン暖房を使わなかったから なのに金額は200円減っているだけ... その代わりの灯油代12月購入は2,00... 続きをみる
-
校舎の周りを歩いてみたことは ありますが、 中に入ったのは初めてでした。 良さそうな学校です。 って、こんな感じで受験して良いのか? とも思いますが(汗)。 いろいろありまして。 保護者控室も準備されており、 好印象です。 (スタバにいますが)
-
遅延トラブルありながら、 夜21時に何とかチェックイン。 息子、「疲れた…」 そうだよね? 8教科も試験受けると疲れない方がおかしいよね(汗) ほとんど勉強出来ず、 寝ました。 おやすみなさい。
-
今晩は、壽々(じゅじゅ)です。 宙組の紫藤りゅうさんが6月11日(宙組 東京宝塚劇場公演千秋楽)付で退団と発 表されています。 紫藤りゅうさんと同期の秋音光さんも退 団です。 なんだか、宙組から96期生が一掃された ようにもみえます。 「宝塚卓上カレンダー」では、紫藤りゅ うさんは、鷹翔千空さんと一... 続きをみる
-
おはようございます。 いつからか、わからないのですが。 ずっと。 うなじの上あたり。 髪の生え際から2センチほど上が。 かゆい…。 今も、やはり、かゆい…。 ということで。 観念して。 これから皮膚科に行ってきます。 土曜日の午前中。 病院はとても混むので、できれば避けたいのですが。 やむを得ず。 ... 続きをみる
-
週末は終活手伝い④ それじゃ頭が足りないでしょ&強運か!【介護ルーティン】
月数回、親の終活を手伝っています。 最近は親の自宅の片付け中心。 とにかく物が多くて、 今使うものやお気に入りと 使わないものを仕分ける作業に時間がかかります。 なんだかんだ理由をつけて手放してはくれません。 足の踏み場もなく、そのうち転倒するのでは? 部屋も廊下も危険がいっぱいで心配です。 物がい... 続きをみる
-
ちりぞう回胴記#1533・モンハンアイスボーン「アイスボーンは狩りではない。一方的な虐〇です・其の壱」
アイスボーンの勝負は狩りじゃない(建前) 一方的な虐〇です(真実) 未だに1匹もモンスターを狩れてない(笑) ハンターですらないミスター村人養分のちりぞうです! ワイが狩れるのはアオアシラ位やな。 なお月下雷鳴ではアオアシラにもいいようにやられてました。 というか強いねん。スロットのアオアシラ。 そ... 続きをみる
-
-
-
月12万で暮らす 1月末の冷蔵庫の中身はカサ増し食材&安い時に買った野菜で作る保存食
2月は値上げラッシュ! 昨年10月についで2番目に多く値上げが実施される とYahoo!ニュースに載っていました。 買いだめした方かいいのかな? と思うものの、いつも通りのスタンスで^^ 月末は冷蔵庫の在庫を減らすルーティン健在です。 1月末の冷蔵庫の中身は キムチ、納豆、カマンベールチーズ、卵、 ... 続きをみる
-
こんばんは。。。狸温でございます。 昨日から、月組が「応天の門 / Deep sea]が大劇場で始まりました。あの応天の門のポスターを観てから、楽しみにしていました。神秘的で素敵じゃないですか。月城さんの美しい顔がいかされていて、凄みがあります。 私は、東京宝塚劇場公演まで観ることができないので、気... 続きをみる
-
-
2月4日(土) 昨日、お出掛けしたから今日はダラダラーッ! あっ!ネトフリで映画観ました。 韓国映画 THE CALL これ、面白かったですぅぅぅ! スリリング!ちとエグい。 午前中、家庭教師の振り替え。 先生に大の様子を聞くと 「今の所、上手く行ってると思います。小学生の復習していますが、自分で考... 続きをみる
-
こんにちは! ここ2日、朝からお出かけが続いています。 一昨日は長女の家に行って、3月の出産準備のお買い物に行ってきました。娘は産休に入って、孫は保育園に行っており、久々娘とゆっくりお買い物ができました♪ ※素朴な大豆のお豆です。 その後保育園から帰った孫を見て帰ったら、もう1日が過ぎ(笑)翌日は午... 続きをみる
-
昨日は立春、ベランダのバラの木に新芽を発見、 ほんの僅かに春の気配が感じられます。 とは言うものの、外はまだ冬の寒さ。 日々時間に追われ、心を無くしつつあるので、 気分転換にお出かけしたいけど、ちょっと寒い。 寒くて外に出たくない日の気分転換は 家にあるものでエコな手作りを楽しみます。 捨ててしまう... 続きをみる
-
漢楚の時代の函谷関(新安函谷関)遺跡
-
寒さで最低限の用事以外 ほぼお籠りの連休2日目です^^ 図書館の返却日で借りてきたのは 今回も読みきれなかった一冊を延長したのにまた欲張って^^; 他に4冊です 延長した「空飛ぶタイヤ」 長編なので最近集中力が低下したのか残り3分の1まで読みましたが 面白くても何時間も続けて読めなくなり... 池井... 続きをみる
-
明日から有休を使い5連休^^ 同僚と約束していた食事に行ってきました Go to Eatキャンペーンで食事券を購入したそうですが 残額が残ったまま使用期限が明日までとのことで^^; 使わなくては、というので慌てて今日に決めていました 正社員の同僚とは終了時間が違うので待ち合わせまでの1時間 会社から... 続きをみる
-
-
家の外に灯油タンクがあって、 何リットル入るんだろうアレ? とにかく、満タンに詰めると9,000円分ぐらい入るタンク。 北国では供えつけられてる家が多いのだけど、 そこから盗んでいくフトドキ者がいるんだって。 今日みたいな雪の日は足跡残るだろうけど、 降り積もれば分からなくなるし、雨になれば消えるし... 続きをみる
-
-
今日は1年間積み立てしていたものが満期になったので デパートに買い物にきました^^ まずはオードリーへ レジでかなり待ちました^^; 50分ぐらい待ったかもです 大量に買っている人も多くレジが混んでいました 世の中不景気と言われるけれど ここオードリーでは全く関係ない言葉ですね レジで並んでいるいる... 続きをみる
-
スクェアテントとコテージでユーチューブの撮影会をやってる本日の別荘桃沢🍑キャンプ場てす。スタッフさんに新作ビール🍺入荷してます〜と聞いてご機嫌な自分!早速購入しましたが、今日は寒い寒い寒い🍑です🤣 でも陣地作ったら暑くなるキャンプアルアル。寒さでチャッカマンが使えないので、秘密兵器持ってきま... 続きをみる
-
2022年6月の記事ですが 図書館の予約本が、やっと来たので再掲 新聞の広告で見た、新刊の広告「お金持ちは断捨離上手」やましたひでこ監修 もちろん、本は買いません、ケチだから?(笑) 図書館で予約をした 本は、一番処分に困るもの、買わないことにしている (実家の山のような本の処分に苦労した経験から)... 続きをみる
-
-
ありちゃんは、宇宙人、猛獣使い、魔法使い。赤黒では、礼真琴と一緒に歌いたい!
カフェブレイクを拝聴しました。 (ここから先は個人的感想です。) 星組生となって、考え方や価値観が変革したように感じる。 月組のありちゃんは御曹司的で カフェブレイクでも 「やりたいお役はないで〜す。」 みたいな感じで あくせくせず、ゆったりな感じがしていましたが 星組で触発され モチベが上がり、変... 続きをみる
-
♬*゜*•.¸¸✿ ♬*゜*•.¸¸♪*•.¸¸✿ ♬* 正月明け、おせちは1日でなくなって しまったので(笑) 3日目からはどっか食べに行こうとゆーことで 買い物行った近くの店で麺初め⸜( ´ ꒳ ` )⸝ 正月くらいご飯作らんと食べに行ったら ええやん、「正月くらい休みぃ」と 言ってくれるのはあ... 続きをみる
-
2月3日(金) るんるるんらんららんっヾ(*´∀`*)ノ♪ 今日は楽しい事だらけっ! あ、わたくし事、大は登場しませぇーんっ! お出掛け途中、楽しい楽しい推し活! 欲しいグッズは売り切れで…( ;∀;) 代わりに、R−指定Tシャツゲット。 で、で、コラボパスタとコラボクラフトコーラ。 カッ... 続きをみる
-
はぁ。きょうは怒涛の1日だった。忙しいとは覚悟してたけど、これほどとは!朝からずっと大行列がとぎれない。社員さんもかり出されてた。ただ恵方巻きを買うためだけに、こんなに人が集まるとはびっくりだ。 去年は、ほとんどのかごに入っている恵方巻きの海苔の香りにやられ、思わず帰りに買ったけど、今年はパックが頑... 続きをみる
-
-
昨日の午前中は内科と整形外科の ダブル受診で終わり昼からは 昼食もそこそこに美容院と月一の 歯のクリーニングの為の歯科通院。 美容院が予想外に混んでいて帰宅したのが 4時半過ぎでした。 幸い節分なので夕食はイワシと恵方巻き。 手間が掛からず大助かり。 柊は魔除けに玄関にさしました。 例え迷信でも私に... 続きをみる
-
ステーキレストランSTUMP|宮ケ瀬で食べる高級ハンバーガーは絶品ランチ!
先月、仏果山・高取山の登山の帰りに神奈川県愛甲郡愛川町にあるステーキレストランSTUMPで絶品のハンバーガーを食べに行ってきました! ステーキレストランSTUMP到着!このステーキレストランSTUMPは、ロードバイク乗りの方の人気のお店です! また、ツーリングの方にも大人気です! それでは入店! 今... 続きをみる
-
いよいよ、期待と不安の月組公演『応天の門』が明日、初日~!!
今晩は、壽々(じゅじゅ)です。 いよいよ、月組公演『応天の門』が明日 (2月4日(土))、宝塚大劇場で初日を 迎えます。 「歌劇」2月号の座談会を読んだのです が、ほぼ、ストーリーの部分は触れてい ないので、よく分かりません。 ただ、原作よりは、道真と昭姫の関係が 深いのかな、という感じはします。 ... 続きをみる
-
こんばんは。 今日も寒いですね。 日が少し長くなりました。 夕方5時でも明るいです。 昨日は退職届の提出と 上履きなどの片付けに行きました。 バスを待つ間に “ 治一郎 ”でお菓子を買って 持って行きました。 私が辞めた後、 代わりを頼んで欲しかったのですが 頼まない事にしたらしくて もう年度末まで... 続きをみる
-
『Stella Voice』ポスター発表! 星組 98期 天華 えま 100期 二條 華 102期 紅咲 梨乃 鳳真 斗愛 103期 紘希 柚葉 羽玲 有華 星咲 希 104期 碧音 斗和 世晴 あさ 105期 稀惺 かずと 大希 颯 瞳 きらり 彩紋 ねお 107期 碧羽 陽 世奈 未蘭 詩花 す... 続きをみる
-
2/1 個人年金保険の入金がありました 毎月入金個人年金保険 69.252円 + 69.168円 = 138.419円 一括入金個人年金保険 1.143.641÷12ヶ月=95.303円 ※3月に一括で入記されますが 12で割って1月分としています 2月の個人年金保険合計 233.722円/月 ドト... 続きをみる
-
『エリザベート』2022年プロモーション映像 超個人的『エリザベート』と私 花總まりがシシィ役にサヨナラした日、 『エリザベート』博多座大千穐楽公演1月31日(火) 12:00公演を、見逃し配信にて視聴しました。 配役は、 エリザベート役:花總まり トート役:古川雄大 フランツ・ヨーゼフ役:田代万里... 続きをみる
-
ONE OK ROCK ”Outta Sight” 歌詞和訳
Take me home 帰りたい Don't know where to go どこに行けばいい Don't know how to feel どう感じたらいい when I'm all alone この完全な孤独の中 I'm invisible, 僕は見えていない you don't care ... 続きをみる
-
-
日本時間の昨夜発表された雇用統計。失業率、雇用者数、時給すべて予想を上回るという衝撃の結果でした。利上げ引き締めの効果がそろそろ本格的に労働市場にも影響を及ぼして、順調に労働需給が緩むと期待していただけに、非常に意外感があります。 IT企業でリストラ報道が続いていますが、全体的には労働需要はまだまだ... 続きをみる
-
-
昨日のsakibabaの株式評価損益額 持ち株前日比 -314.401円 -0.28% ETF前日比 +0.09% 日経平均一昨日比 +0.39% TOPIX +0.25% 保有株の 2/3が前日比マイナス💦 誤差の範囲とは言え 一昨日&昨日と sakibabaの持ち株は前日比マイナスで終了 昨日... 続きをみる
-
3か月に一度、夫の通院に付き添います 有休とってね 代わりに運転します ほんとは運転嫌いなのに この日は採血もしたので 結果が出るまでに一時間近くもあるので 夫の好きなパン屋さんまで行くことに 食いしん坊なので 嬉しそうにパンを選んでいました 発病してから 息子たちが一緒に行くとき以外 私と二人で出... 続きをみる
-
先日 他の階のシーツ交換のパートさんと 話した時のことです。 ずっと使っていなかった有給休暇を 調べたら 思いのほかそれがあって 消化しないと消滅してしまうという事に なったそうです。 いつもの休みを有給休暇扱いにして その他 もう1日を有給休暇にして 2日希望したようです。 しかし・・・ シフトが... 続きをみる
-
駐車場整地の見積もりが出た 「舞妓さんちのまかないさん」 きたろう君
雲が厚い、曇りの日らしい。 気温は3° また、冬に逆戻りです。 雪が降らなきゃ良しとします。 今冬は、一度も雪かきはしていません。 もう、でしゃばることは止めました、私がやらなくても、娘やひーちゃんが やるのよ。 去年は、ひーちゃんなど手伝いもしなかったけどね。 それにね、私がしないからといって、誰... 続きをみる
-
祭り状態の職場から逃走〜🥳。人数過多のお陰で早朝4時には帰宅できました。万歳🙌!! 今日は休肝日の予定でしたが、こんなに頑張ったのにご褒美なしとは可哀想すぎ自分。 ってことで、ちょっとだけ乾杯🍻です。 一同パシャリ☆ 里芋、砂肝ニンニク、大根漬け セブンのストロングで頭パーにして寝る作戦です。... 続きをみる
-
<2023/02/05> 頑張って全部作り直しました。 ①固有スキルの元テキスト ②該当するウマ娘ちゃんのお名前 ③固有スキルの効果量と基本効果時間 ※()内の数値は継承時の効果量 ④固有スキルの発動条件 ⑤強さの評価 ⑥コメント ※変更点※ ・従来は固有単体で評価してましたが、ウマ娘の強さや使用頻... 続きをみる
-
ほぼほぼ預金がない、金融資産は全くない 私の厚生年金特別支給が始まるとその分貯蓄にしたい しかし住宅ローンを早く完済したいし 相方は年金+アルバイト生活になる 物価高だし、余裕は無くなる 壁にぶち当たった 考えてみたら貯金は無いけど資産がある 「生命保険と不動産」だ 生命保険は解約すれば返戻金がいた... 続きをみる
-
お早うございます。 昨日は節分でした。 そして今日から春という事になります。 まだまだ、寒いですけどね。 ただこの季節はとにかく良く眠れます。 寝たと思ったら目覚ましが鳴るまで 爆睡です。 年齢を重ねると寝るのにも 体力がいると言われています。 私も寝具には多少お金をかけているので それもあると思っ... 続きをみる
-
今日は節分ですね 恵方巻きを予約していました もっとたくさん買っていたのに まさかの写真撮り忘れ^^; 残っていたものだけ撮りました 海鮮巻きと牛肉巻きも買ってました 娘も帰ってきました 一緒に食べようと思って買ったスイーツ 節分らしいスイーツです^^ でも結局これは食べず 娘が買ってきてくれたスイ... 続きをみる
-
おはようございます😊 昨日は朝起きた時から倦怠感があり、 なんでこんなにしんどいんだろうなと思っていました。 そして、とりあえず家事を終えて、 家族を送り出して、 ちょっと熱でもはかってみようか?と測ってみたら、 37.6度…💦😨😨😨 何か測り方がおかしかったのかなと思って、 もう一度測っ... 続きをみる
-
-
きょうは、わたし史上最高のレジ時間だった。気分がね。 だって、1時間が2ラウンド。加えて忙しい場合にレジに入るポジションに1時間半いたけど、ひまだったのでレジに入るのは25分だけですんだ。しめて2時間25分。こんなに短いのははじめてだ!あと約5時間は案内やら資金づくりやら他の仕事だった。 きのうの恵... 続きをみる
-
ちりぞう回胴記#1534・革命機ヴァルヴレイヴ「直革命RUSHからハラキリDRIVE・其の壱」
REGでもBIGでもない。 直で革命RUSHが手っ取り早い。 アクセル全開で当てに行きましょう。 革命機ヴァルヴレイヴ マジで1月最後の稼働なのにヴヴヴで良いんですか? ミスター養分のちりぞうです! とりあえずBIGひとつ! コレが遠いのなんのって。 5倍やら4倍でCZを加速。 そしてこのザマである... 続きをみる
-
私がブログを書くのは寝る前。 1日のことを振り返り、 ああ、今日もモモと過ごした平凡な1日だった‥ と思い穏やかに眠りにつくのです。 (昨日の散歩より。アロエの花) でもでも‥。 ちょっと吐き出させてください。 頭に来たのは今晩の軍曹ことオット! 軍隊のように私と娘をコントロールしたがるので、 『軍... 続きをみる
-
この冬は電気代の節約とエコでエアコンは使わず 電気代と灯油の比較をしてみようと石油ファンヒーターだけで過ごしています 家にいる時はほとんどソファー周りにいるので ファンヒーターだけでも充分暖かいけれど^^ 面倒なのは灯油を買いに行くこと... 昔は息子が時々車で買ってきてくれたのですが 今は車を手放... 続きをみる
-
-
ちょっと賞味期限が切れてるけど味付き肉だから大丈夫よね〜😙とか思って、冷蔵庫に寝てたホルモンわ焼き焼き。 なんか変な臭いがするなぁ〜………とか思いつつ。 一同パシャリ☆ 里芋煮、大根カニカママヨあえ、ホルモン 缶のデザインならコレが一番好きなホワイトベルグをチョイス。冷え冷えグビッと一口☆旨し!!... 続きをみる
-
今日は次女とコメダコーヒーに行ってきました。 コメダに行くのは久しぶり、5年ぶりぐらいです。 私はサンドイッチとコーヒーを、次女はスパゲティとコーヒーを注文しました。 以前よりコーヒーカップが小さくなったような気がするのですが、気のせいかな。。。 サンドイッチはボリュームがあって1人では食べ切れない... 続きをみる
-
大量のランタンオブジェ&本物の豚の頭の祭壇!長崎ランタンフェスティバル 湊公園メイン会場
【閲覧注意w】無数のブタの頭が供えられた関聖帝君(関帝/関羽)の祭壇にお参りをしました ホンモノの豚の首がたくさん供えられた祭壇 長崎ランタンフェスティバル メイン会場湊公園内の祭壇 湊公園(みなとこうえん)の中国ランタン 湊公園のランタンオブジェ 飛天腰鼓(ヒテンヨウコ) 令和2年(2020年) ... 続きをみる
-
好きな事をする時なら寒さは気になりません。 寒いのも何のそのでパチ店に着いたのが 10時15分頃ぐらいでしょうか? 遊べたら良いと当たる確率の高い99/1の台に 座り貯玉で初当たりが来て6連チャンし少し 呑み込まれた後に4連チャン。 しかし、確率が高い分だけ出玉が少なくカッタルク感じ 3千個程の出玉... 続きをみる
-
今まではガス料金が毎月ほぼ2000円以下。 スーパー銭湯好きなこともあり、 自宅で入浴するのは週1回程度、 基本シャワーで過ごしています。 食器洗い、洗顔も温水は使わないので 使用量は7㎥前後。 去年1月のガス料金もこの程度でした ↓ ガス料金¥1857 冬にしては安い方だったかも。 12月は 「エ... 続きをみる